
越後湯沢ハーフ、1時間58分11秒。なんとか2時間切れてよかった〜! あんな坂とは知らず、1時間50分きりたいな〜って言っていた私がバカだった。しかも練習してないのに・・^^; でも、あの坂もいまとなってはいい思い出!! 下りでとばしすぎるとゴールしたあとふくらはぎの筋肉ががプルプルするということを学びました。 大和撫子のユニフォームを着た女性(4人)を追いかけ最初の登りでは1人追い越したけど、下りで一気に離された。 パンフレットをみたら、関東からきていた30代女性だった。 ゴールタイムはどのくらいだったのだろう。 今度会ったら勝ちたい!!! 越後湯沢は寒かったけど走るには最高の気温だし空気もいいしお米は美味しいし温泉は気持ち良いし、良い街だった☆ そういえばスタートしてすぐの岩原スキー場は一昨年先輩や同期とボード旅行にきたとこだった。なつかしい。 それにしてもミホちゃん、1日10回以上はくってはんぱない(><) つらかっただろうに・・・。もう落ち着いたかな? 私も小さい頃胃液すら出なくなるまで吐いてたからちょっとはつらさがわかる気がするよ。 おかゆや煮込みうどんとか胃に優しそうなもの食べて回復してね。 |